シカゴについて 住宅情報 各種手続き 食べる 遊ぶ 買い物 医療・妊娠 観光・旅行 仲間・グループ 学校・お稽古 働く 電話帳 フリマ・掲示板 イベント・カレンダー ぷれ〜り〜バックナンバー
求人情報 賃貸住宅情報 レストランガイド 日本料理店情報 同窓会 同好会・クラブ 習い事 ゴルフ 旅行代理店お勧めパッケージ 郊外の見所 ベーカリー チョコレート屋さん 試してみよう
f『シカゴで食べる』のホーム 『住むトコ.COM』 | シカゴ版ホーム | 連絡先 |
住むトコ内検索
電話帳
医者・病院
歯医者
保険
弁護士
不動産会社
銀行・投資
人材派遣
会計事務所
引越し/運送
クルマ
商工不動産
翻訳・通訳
広告・印刷
宅配
旅行代理店
航空会社
レンタカー
ホテル
ツアコン
食料品店
日本料理
レストラン
ベーカリー・クレープ
ショップ
書店/音楽
美容院
ビデオ屋
カラオケ
コンピューター・ネットワーク
新聞
ゴルフ場
英会話・ESL
習い事
同窓会・同好会
協会
ホーム
日本料理
レストラン・ガイド
ベスト3
レストランの手引き
シカゴの食べ物

食料品店

食材対訳表
ベーカリー
珈琲・お茶
チョコレート
調理用換算表
BBQ
ワイン
アフタヌーンティー
ブランチ
食の特集
用語集
   
サイト内検索
生活を開始する為の手続き
観光
医療・病院
エンターテイメント
学校
ショッピング
レストラン
   
賃貸物件リスト
求人情報
フリマ
掲示板
ぷれ〜り〜・バックナンバー
カレンダー
リンク
     
  シカゴのレストランガイド
エリア別

料理の種類別

ベスト3 レストランの行き方 食に関する特集 日本料理

Khepri Kitchen + Cafe  
106 S Emerson St. Mt Prospect MAP 224-857-8992
4650 N Kedzie Ave. Chicago MAP 872-208-7919

(掲載日:01/13/2025)

 地元に根ざしたビジネス活性化をモットーに掲げるオーナー夫妻のコンセプトが息づく「Khepri Kitchen + Cafe」をご紹介します。本店はシカゴ市内にありますが、今回は2号店のMount Prospect店を訪れました。このお店は、地元経済のサポートを重視しており、ローカルベーカリーのアイテムを販売したり、料理に地元産の食材を主に使用しているだけでなく、地元アーティストによる雑貨や小物を購入できるコーナーを設置するなど、新しいビジネススタイルが魅力です。ちなみに店名の「Khepri(ケプリ)」は、古代エジプト神話に登場する太陽神の名前で、「再生」や「循環」を象徴するとされています。

 店内には、ゆったりと過ごせるカウチ席や、バーカウンター席、テーブル席のほか、子どもが遊べるプレイエリアもあり、年齢や用途に応じたさまざまな利用が可能です。また、センスあふれる大人向けから子ども向けの絵本や雑貨、それにアクセサリーを取り揃えたショップエリアには素敵なアイテムが勢ぞろいしているので、ちょっとしたギフト探しにも最適です。

 まずは、セルフカウンターそばに並ぶ美味しそうなベイクグッズの中から、クイニーアマン、クロワッサン、アップルデニッシュを選びました。これらのペイストリーは、シカゴのベーカリー「Phlour and Defloured」から取り寄せているそうです。生地はどれもサクサクで、バターのリッチな風味が良く、甘さも控えめで、取材班も大満足。イートインの場合は、ペイストリーを温めてくれるのも嬉しいポイントです。

 サンドイッチメニューからは、Chicken Avocado、Mushroom Melt、Eggplant Parm Sandwich、Cranberry Chicken Meltの4種類をオーダーしました。肉厚で食べ応えのあるロティサリーチキンを挟んだチキンアボカドは、ジューシーなチキンの存在感が際立ちます。グリルしたポートベロマッシュルームを丸ごと挟んだメルトサンドイッチは、肉厚なマッシュルームの旨味と芳醇な香りが凝縮されており、キノコ好きにはたまらない一品です。エッグプラントパルメジャンは、ナスの旨味がしっかりと残りながら、パルメジャンの香りが引き立ち、満足度の高い仕上がりで大好評でした。クランベリーチキンメルトは、クランベリーソースの酸味がアクセントとなり、チキンの旨味を引き出しています。とても食べやすい味わいで、大人から子供まで幅広く楽しめそうです。サンドイッチにはサイドメニューとしてチップスかサラダが付いてきますが、取材班には特にサラダのドレッシングが美味しいと好評でした。また、季節ごとに変わる「Seasonal Rotating Soup」から頼んだカリフラワースープは、濃厚な味わいでサンドイッチと相性抜群でした。スープに添えられたハードブレッドは、日本人ペイストリーシェフのAya Fukai氏が手がける「Aya Bakery」のものを使用しており、噛むほどに深みのある味わいが楽しめました。

 全体的に値段は高めですが、地元のオーガニック食材を積極的に取り入れている点、環境への配慮、そしてコミュニティサポートを大切にしている姿勢が、訪れる人々に安心感と居心地の良さを与えています。店舗によっては、幼児向けのプレイグループやバンド演奏、タロット占い、クラフト教室など、楽しいイベントが開催されていますので、是非ウェブサイトをチェックしてみてください。また、同店のサイトでは、地元アーティストが手がけたさまざまな商品を購入することも可能です。

「Phlour and Defloured」から取り寄せているペイストリー類(写真:クイニーアマン、クロワッサン、アップルデニッシュ) Chicken Avocado Sandwichは肉厚で食べ応えのあるロティサリーチキンを挟んでいます グリルしたポートベロマッシュルームを丸ごと使ったMushroom Meltはキノコ好きにはお勧め
ナスの旨味とパルメジャンチーズの香りが贅沢なEggplant Parm Sandwich

クランベリーソースの酸味がアクセントに効いたCranberry Chicken Meltも味のバランスが抜群

サンドイッチについてくるサラダのドレッシングが美味しいと取材班に好評でした
「Seasonal Rotating Soup」のカリフラワースープ。サイドのパンは「Aya Bakery」のもの

ペイストリーの並ぶショーケースの横にオーダーカウンター、そして、バーカウンターがあります

落ち着いた風合いの店内は居心地が良いのでついつい長居してしまいそう
地元のアーティストが手掛ける素敵な雑貨や、手作りの商品が沢山並んでいます。シカゴのお土産探しにも最適ですよ

HOUR:

店舗によって異なりますので、ウェブサイトまたは電話でご確認ください。
お勧めのシチュエーション

ファミリー、軽いデート、ブレクファスト、ランチ、日本から友人や家族が来た時、お茶

服装:
カジュアル
お値段:
$$$$
(¢=$10以下、$=$10~$20、$$=$20〜$30、$$$=$30〜45、$$$$=$45+(ドリンク含まず))
 
     
Copyright: 2001-Present:SUMUTOKO.COM.
All rights reserved. Email: info@sumutoko.com
当サイトに関するお問い合わせはシステム統括部webmaster@sumutoko.comまでお願いします。
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は『住むトコ.COM』またはその情報提供者に帰属します。
No reproduction, distribution, or transmission of the copyrighted materials at this site is permitted without the written permission of SUMUTOKO.COM., unless otherwise specified. Using this site means you agree to our Terms of Use and Privacy Policy.