ようこそ! ログイン 新規登録

婦人科について

ユーザ Elmo 
Elmo
婦人科について new
2025年 02月07日 11:44:12
現在、更年期障害等で婦人科を受診したいので
シカゴ郊外でクリニックを探しています。
ネットの情報だと少し前の記事や出産等の記事が多いので、
こちらで質問させていただきました。
一般的な情報でいいので教えていただきたいです。

※自分が加入している保険適用のクリニックか否かは
 今回の質問ではスルーしてください。
kz
Re: 婦人科について new
2025年 02月10日 15:29:12
こんにちは。
一般的な情報ということでざっくりですが。
どの専門医もそうですが、基本的には保険会社のサイトでネットワークに入っているドクターを選んで、電話でアポを取ります。かかりつけの先生が決まっているのでしたら相談して紹介してもらうのもひとつです。
new patientでannual pap smear(年1の子宮頚がんの検査)を受けたいと伝えれば、通じると思います。初診だったら血液検査も追加でホルモンの数値なども確認すると思います。
日本でもそうだったと思いますが、マンモは年齢次第で受ける受けないは判断されます。触診はあるので気になっていることがあればそのときに聞いてみてください。
pap smearもマンモも保険会社のpreventive careで無料になることがありますので確認してみてください。
ホスピタル直結の産婦人科であれば、テレビ電話方式の通訳サービスも充実しているので頼んでみてもいいと思います。

参考になれば幸いです。
kz
Re: 婦人科について new
2025年 02月11日 17:52:20
補足です。
ご質問にあった更年期障害については、ドクターと会う前にナースの問診があるので気になっている症状を伝えてください。他にも既往歴、アレルギーや服薬の有無に加えて、最終月経日や月経の周期、性生活の有無、妊娠の経験、あれば分娩の方法なども聞かれます。
おそらく日本の婦人科検診も同じだと思いますが、ご参考までに。
Elmo
Re: 婦人科について new
2025年 02月13日 18:13:11
kz様

ご返信が遅くなり、申し訳ございません。
詳しく教えてくださりありがとうございます。

情報が探せない中、
確認される内容や通訳サービスの有無など
色々とアドバイスをいただけて助かります。

上記を参考に
まずは保険が適用できそうな病院を探してみます!
GYN
Re: 婦人科について new
2025年 02月13日 21:06:30
もうすぐ更年期のアラフィフです。私はwoman care -Arlington Heightsに通っています。今のところ、担当の先生に不満はないです。レビューを読むと避けた方がいい先生もいらっしゃるみたいなので、レビューを参考にしながら決められるといいと思います。
Elmo
Re: 婦人科について new
2025年 02月14日 12:52:03
GYN様

コメント&情報ありがとうございます。

ちなみにレビューというのは、
どちらに書かれてるレビューを見ていらっしゃいますか?
私も参考にさせていただきたいので、ぜひ教えていただきたいです。

また今通われているところは、通訳サービスはありますか?

お手数ですが、お時間ある時にご回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
GYN
Re: 婦人科について new
2025年 02月14日 13:40:37
Elmo様

私はGoogleレビューを参考にしています。Googleで病院のレビューを見て、気になる先生の名前をググってみると、その先生の口コミも他のサイトで見ることができる時もあります。。
病院のレビューはいいことがよく書かれていますが、低評価している方のレビューを参考にしています。
もし受診して、先生に不満があれば病院や担当医を変えればいいかなと思います。以前私はレビューがとてもいい婦人科を受診しましたが、医師としての態度に疑問を持ち病院を変更しました。

woman care-Arlingotn Heightsに通訳サービスがあるかわかりませんが、私は自分の伝えたいことを前もって英語で書いた文章を用意しています。初診のフォームなどはサイトでダウンロードして家で前もって書いて持って行きました。受診時に理解できない時は、紙とペンを用意して先生に病名などを書いてもらったりしています。
Elmo
Re: 婦人科について new
2025年 02月15日 10:21:41
GYN様

お忙しい中詳しくご回答くださり、ありがとうございます。

更年期障害は長く付き合っていくものなので
いただいた情報やアドバイスを参考に
保険適用や自分に合う病院を探してみます。

本当にご回答ありがとうございます!
ユーザ:

Email: (投稿する際にメールアドレスの記入は必須ではありません)

  • ここにメールアドレスを記入するとメールアドレスが一般公開されますのでご注意ください。
  • メールアドレスを公開せずにメールを受け取る為にはログインする必要があります。フォーラム内メッセージを使ってメールを受け取る事ができるようになります。
  • ログイン後でも、個人設定でメールアドレスを『公開』に変更すればメールアドレスを一般公開して読者がログインしていなくてもあなたのメールアドレスを知る事ができます。

題名:


添付:
  • 添付できるファイルタイプは %type% です。
  • 4 MB より大きなファイルは添付できません
  • ファイル容量の合計が 4 MB を超えることはできません
  • 添付できるファイルの数:3

スパム防止:
スパム防止の為に、簡単な計算にお答えください。
質問: 11 足す15は?
メッセージ:


住むトコ.COM編集部は、この掲示板で活発なディスカッションが行われる事を希望しています。
匿名投稿だからこそ可能なトピックもあるでしょうから、私達は可能な限り過度な検閲はしません。
是非、投稿する前に内容を再チェックするように心がけてください。