ようこそ! ログイン 新規登録

子どもの発達障害を診断出来る機関

ユーザ 教えてください。 
教えてください。
子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 13:56:22
子どもの発達障害を診断してもらうには、大きな病院に行くのでしょうか?
それとも、現地校でリクエストを希望すればいいのでしょうか?
小学生低学年の子で、日本語しか分からない状態での診断は、こちらでは難しいでしょうか?
また理解力が少し弱い子どもが現地校に在籍する事は、大変だと思われますが、日本人学校に入学するべきか現地校に入学するべきか迷っています。
特別支援教育に詳しい方、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 15:27:42
お子様、今おいくつですか。
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 15:34:23
よろしければ、フォーラム内で直接私の知る限りの情報をお教えします。
当方、子供が発達障害と診断された母親です。周りから、意地悪で言われている訳では
ないのは分かっていても、心無い言葉をかけられたりして辛い思いも散々しました。
ですので、この公の場での情報提供は避けさせて頂きます。
ご興味なければ、スルーしてください。
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 18:43:38
さ 様

ありがとうございます。



1編集 - 最終更新ユーザ:ねこねこねこ(2021年 07月06日 18:47:16 )
今日も匿名
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 22:14:16
私の経験です。学区によっても違うので、そこはご理解下さい。

私の子は日米ミックスでアメリカ生まれで日本語は話しません。
小さい頃から、他の子と何か違うと思っていました。小学校に入って
発達障害の疑いを先生に訴える事が何度もありましたが、先生、学校のカウンセラーや医者の
全員から「何の問題も無い」と言われ続けました。学校の教員の義姉曰く、学校からdevelopmental delayの
疑いを言い出す事は滅多にないそうです。検査費用など学校負担になるのが理由だそうです。

アメリカで発達診断を受ける場合は、サイコロジスト、セラピスト、精神科医などの機関を
見つけて、そこでテストを受けて面談の必要がありました。その場合、年齢にも依りますが
英語で読み書きが出来るない、となると日本語が出来る方を探されるのが良いのでは、と思います。

現地校か日本人学校か、というご質問ですが、アメリカに滞在される期間とお子様の性格、
親御さんの英語での交渉能力にも依ると思います。
例えば、現地校に行って何らかの障害を診断されたとします。すると、親御さんが学校のカウンセラーや
サイコロジストと一緒になってIEPプランや504プランを作って行きます。その時に、かなり親の意見を
聞いてきます。全ての決定事項は細かく書類に記録され、毎年サポートメンバーとして皆んなで集まって、
生徒に合ったシステムに改良をして行きます。
私は普通の親よりも学校に行ってカウンセラーや先生と話す時間が多かったので、時間に余裕がある/仕事の融通が効く、
というのも考えたほうが宜しいかと。

余り意気込まずに、緩く頑張って下さい!
まりも
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 23:02:12
知っている範囲で現地校のサポートの仕組みを書きます。うちの子は発達障害ではなかったのですが、後から学習障害が判明したタイプです。いわゆるボーダーというのでしょうか、学業に影響が出ていてもこちらでの支援対象枠になるほどではないと判断されたため、学校からは何もしてもらえず、セラピーなど全て自費でサポートしました。投稿主さんのお子さんの年齢や発達障害(と思われる?)の詳しい内容が分からないので、うちのケースには全く重なる部分がないかもしれません。そこをご理解いただいた上で。

発達障害の診断をしてもらうのは、親御さんが観察されている内容をかかりつけの小児科医に相談して、そこから診断機関のある病院を紹介してもらう場合と、学校に親が相談して学校機関を通して診断してもらう場合が主だと思います。前者の場合は保険によってはある程度カバーされるかもしれませんが、自己負担がかなりあるのがほとんどです。そしてそれなりに定評のある病院だと受診待ちに数ヶ月とかザラです。学校を通しての場合は、親の希望だけでは動かないことが多く、教師もある程度発達障害の可能性を疑っていたり、または理由ははっきりしないが明らかに学業についていけない、集団生活で問題を起こし続けるなどが見受けられた場合に親の希望を受けてエバリュエーションへと動きます。この場合、学区にもよるかもしれませんが、費用は学校負担でさほど待たされることもないです。ただし、特別支援が必要かどうかに焦点をおいた診断なので、自費でしっかりと検査する病院と比べると検査内容は浅かったり少なかったりすることが多いです。

日本語学校のことは分かりませんが、現地校では一旦特別支援が必要と診断が下りると、個別の教育プラン(IEP)というのが作られ、お子さんにあったゴール設定とそのためにどういうサポートが受けられるかという内容が書面で作られ、リソースの先生が担当としてつきます。これは法律上学校に義務付けられています。ここでのゴール設定とサポート内容がお子さんが学業面、社交面で成長するのに的確なものかどうか、親御さんがフィードバックして納得のいくサポートを受けられるようにすることが大事です。お子さんの権利なのですが、学校や教師によってはなあなあで済ませたい人もいますから。IEPを作るほどではない場合は504が設けられます。これは個別の教育プランやゴール設定なし、特別先生がつくこともなく、担任の先生ができる範囲(ここがポイント)でサポートしてもらえます(席を先生の近くにしてもらう、感情が昂ったときは医務室にいくブレークを与えてもらえるなど)。

それから、現地校でのIEP以上のサポートが必要な場合は近隣の複数の学区から生徒が通う特殊学校(?)に行くこともあります。こちらの内容はあまり詳しくはないので、例としてこのような学校です。[www.nsseo.org]

日本と比べるとアメリカの方が発達障害への受け皿が広い、学校のサポートがあるということを時々記事などで見ることがありますが、果たしてどうかな、と振り返って思います。とにかく親が子供の様子を観察して声を上げ、学校と連携をしっかり取り(時には学校の対応を監視するくらいの気持ちで、でもあくまでもフレンドリーに)チームとして子供をサポートするという体制を取れるようにすることが大切だと感じます。頑張ってください。

長くなって失礼しました。
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月06日 23:23:35
皆さま、たくさんの情報を詳しくありがとうございます。
さ様、フォーラム内メッセージにて情報を知りたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
JJ
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月13日 10:52:20
lemon-lemon様

私の息子も発達障害と診断を受けております。
教育機関等の情報はもう皆様が記載されていらっしゃる通りだと思います。
お疲れになっていらっしゃいませんか。だいじょうぶですか。
もし、私でよければいつでもお話し伺いますのでご連絡下さい。
Qq
Re: 子どもの発達障害を診断出来る機関 new
2021年 07月14日 19:49:34
下記リンク、発達障害などスクールカウンセラーをされている日本の方です。

[www.angelfire.com]
ユーザ:

Email: (投稿する際にメールアドレスの記入は必須ではありません)

  • ここにメールアドレスを記入するとメールアドレスが一般公開されますのでご注意ください。
  • メールアドレスを公開せずにメールを受け取る為にはログインする必要があります。フォーラム内メッセージを使ってメールを受け取る事ができるようになります。
  • ログイン後でも、個人設定でメールアドレスを『公開』に変更すればメールアドレスを一般公開して読者がログインしていなくてもあなたのメールアドレスを知る事ができます。

題名:


添付:
  • 添付できるファイルタイプは %type% です。
  • 4 MB より大きなファイルは添付できません
  • ファイル容量の合計が 4 MB を超えることはできません
  • 添付できるファイルの数:3

スパム防止:
スパム防止の為に、簡単な計算にお答えください。
質問: 6 足す14は?
メッセージ:


住むトコ.COM編集部は、この掲示板で活発なディスカッションが行われる事を希望しています。
匿名投稿だからこそ可能なトピックもあるでしょうから、私達は可能な限り過度な検閲はしません。
是非、投稿する前に内容を再チェックするように心がけてください。