シカゴについて 住宅情報 各種手続き 食べる 遊ぶ 買い物 医療・妊娠 観光・旅行 仲間・グループ 学校・お稽古 働く 電話帳 フリマ・掲示板 イベント・カレンダー ぷれ〜り〜バックナンバー
求人情報 賃貸住宅情報 レストランガイド 日本料理店情報 同窓会 同好会・クラブ 習い事 ゴルフ 旅行代理店お勧めパッケージ 郊外の見所 ベーカリー チョコレート屋さん 試してみよう
ぷれ〜り〜バックナンバー』のホーム 『住むトコ.COM』 | シカゴ版ホーム | 連絡先 |
住むトコ内検索
電話帳
医者・病院
歯医者
保険
弁護士
不動産会社
銀行・投資
人材派遣
会計事務所
引越し/運送
クルマ
商工不動産
翻訳・通訳
広告・印刷
宅配
旅行代理店
航空会社
レンタカー
ホテル
ツアコン
食料品店
日本料理
レストラン
ベーカリー・クレープ
ショップ
書店/音楽
美容院
ビデオ屋
カラオケ
コンピューター・ネットワーク
新聞
ゴルフ場
英会話・ESL
習い事
同窓会・同好会
協会
巻頭特集
チョッといいトコ
試してみよう!
健康911番
スタイリングTIPS
なんでもイミグレ相談所
知っ得 なっとく 行っとく?
ホクのほくほく情報
Miko's Kitchen
トラベルFAN+FUN
ぷれスポ
その他
   
サイト内検索
生活を開始する為の手続き
観光
医療・病院
エンターテイメント
学校
ショッピング
レストラン
   
賃貸物件リスト
求人情報
フリマ
掲示板
ぷれ〜り〜・バックナンバー
カレンダー
リンク
     
  ホクのほくほく情報

日頃目にする興味深いアメリカ的商品、ちょっと不思議なアメリカ文化などをご紹介!!

11-2018

<チーズを知ろう>

今月も、パーティーなどで役立つ(であろう)アペタイザーの王様、「チーズを知ろう」という事で、今回のホクホクでは、様々なチーズのうんちくやおもしろチーズなどをご紹介していきましょう。香りの強いものから、色がすごいもの、まろやかな風味のものから、レアな一口まで、さぁ、これであなたも、パーティー会場でのアメリカ人との“ちょっとした会話”が怖くなくなります。

調べたところによりますと、世界中で食べられているチーズの種類は実は1000以上という事で、全てを熟知するのは至難の業。いわゆるホームパーティーなどで、クラッカーやナッツと一緒に出てくるチーズは、その製造方法によって大きく二つにわけられますが、それが「ナチュラル・チーズ(原料の乳に、酸や酵素を加えてから、発酵・熟成のみをする)」と「プロセス・チーズ(ナチュラルチーズを砕き、加熱してから成形しなおす)」 。筆者的には“おしゃれなチーズやレストランで出て来る高級物はナチュラルチーズ、家でパンに挟んで、子供のお弁当になるのはプロセスチーズ”という、勝手な見解があります。

さて、ナチュラルチーズはさらに7つのカテゴリーにわけられるそうで、
 ● フレッシュチーズ
 ● セミハードチーズ
 ● ハードチーズ
 ● ホワイトチーズ(白カビ)
 ● ブルーチーズ(青カビ)
 ● ウォッシュチーズ
 ● シェーブルチーズ

となります。

ねぇ、もうすでに「チーズ通」な気分になってきていませんか?“あぁ、これはウォッシュチーズの一つだね、この中身のクリーミーさと皮の部分の強い香りのギャップがいいよね“なーんて、言ってみちゃってください。

では、上記の7つを詳しくご紹介していくことにします。

● フレッシュチーズ
まず「フレッシュチーズ」ですが、ようは熟成させないチーズです。原料となる乳に、乳酸菌などを入れた後、固めるために脱水した状態のまま口にしますので、柔らかく、クセもなく、多くの方に食べやすいチーズ。子供も好きなモッツアレラや、クリームチーズ、デザートやラザニアにも使われるマスカルポーネなどがその例です。

● セミハードチーズ
「セミハードチーズ」は、フレッシュチーズの状態から、1ヶ月から1年以内の期間を使って“熟成”させたもの。弾力性は出ますが、食べにくい硬さではなく、味わいも深めになってきますので、スライスなどしやすく。一般的に好まれる“ご家庭の冷蔵庫でよくみかける”チーズの種類。ゴーダー、チェダー、モントレージャック、コルビー、という名前のものがあがりますが、ハンバーガーに挟んだり、サラダのトッピングになったり、かなりの万能選手達。プロセスチーズとして利用されることも多いのがこのセミハードの類。

● ハードチーズ
ハードチーズはどうでしょう?“セミハードより、もっと水分を抜いて熟成させてるんじゃない?”とおっしゃったあなた、その通り!会話がすすみますね。こちらのチーズは30%近くまで水分を少なくしているので、かなり固く、さらに熟成期間も長いものが多い。一口くちに入れただけではわかりにくい、渋いコクと深い味わいがあり、また舌の上で徐々に広がっていく旨みが人気のチーズ。削った形で楽しまれる、イタリアチーズの王様、とも呼ばれるパルミジャーノ・レッジアーノ(イタリアでは、貨幣としても扱われるくらい)、オレンジ色のからすみにモニタ味わいのミモレット、穴の空いた(これは発酵のとき発生する気泡)エメンタール、チーズフォンヂュの材料となるエメンタール、アルプスの少女ハイジが溶かして食べていたラクレット、ドン・キホーテも大好きだったスペインチーズ、はちみつと相性のいいマンチェゴ、赤玉チーズのエダム、ワインと最高の相性と言われる、塩辛いペコリーノ・ロマーノ、などハードチーズはなかなかおもしろい。

● ホワイトチーズ(白カビ)/ブルーチーズ(青カビ)
「白カビチーズ」「青カビチーズ」は、見た目でわかりやすい種類。そう、カビが生えているのです。白カビは表面外側、青カビは内側、カマンベールやブリーなどの白カビタイプは、パーティーのテーブルにもよく見かけますが、ムッチリとした舌触りと上品な味わいで人気。白カビチーズはフルーツとの相性もよろしいようです。青カビはゴルゴンゾーラやロックフォール、そしてエリザベス女王御用達のスティルトンなどが挙げられます。鍾乳洞のような大理石のような見た目、その独特な味わいは食べる人を選ぶ、と言われていますが、好きになったらもう虜。甘めのお酒ととってもよく合うようで、“大人な刺激”を楽しめます。

● ウォッシュチーズ
「ウオッシュチーズ」は洗う、という行程が行われるチーズ。熟成のときに、塩水や蒸留酒などを使って表面を洗います。独特な個性的な味わいのあるモンドール、ブランデーと塩水で洗い、中身はかなりトロトロ状態のエポワス、モチモチ感がたまらないポン・レベック、“イギリス人の足”という意味のピエ・ダングロワ、シャンパンやマール酒を注ぎ込んで作られた“黄色い脳みそ”のように見えるラングル、どれも「知ってると格好いい」チーズ達。

● シェーブルチーズ
最後に「シューブルチーズ」をご紹介。シューブルとは、仏語でヤギという意味、つまり、原料にヤギの乳が使われています。牛の乳を使ったチーズよりも更に歴史があるのがこれ。若干酸味が強く、筒のような形をしたスプレッドにもなるサント・モール、“馬の糞”の意味もあるクロタンは、確かに見た目は名前の由来が察しできますが、味わいはこの上なく美味しい。栗のような食感、熟成度によってソフトなものから堅いものまで、様々なクロタンが出回っているようです。

 

 
     
Copyright: 2001-Present:SUMUTOKO.COM.
All rights reserved. Email: info@sumutoko.com
当サイトに関するお問い合わせはシステム統括部webmaster@sumutoko.comまでお願いします。
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は『住むトコ.COM』またはその情報提供者に帰属します。
No reproduction, distribution, or transmission of the copyrighted materials at this site is permitted without the written permission of SUMUTOKO.COM., unless otherwise specified. Using this site means you agree to our Terms of Use and Privacy Policy.