ようこそ! ログイン 新規登録

アイデアください。

ユーザ 右往左往 
右往左往
アイデアください。 new
2015年 04月07日 16:13:35
昨年から子供の習い事のため、平日は月曜日から忙しく過ごしている右往左往と申します。

昨年はできるだけ、夕飯を作ってから子供のピックアップにむかうようにしているのですが
私が別の用事で作れない時もあり、そんな時は中華を購入して帰ります。外食は時間的に難しいです。
子供の習い事が終わってから帰宅すると、通常8時になることもしばしば。

習い事の場所から自宅がもう少し近ければ、習い事の間に家に戻って夕飯準備ということも可能ですが
下の子もいるのであちらこちらへの移動も、簡単ではありません。

習い事をやめる選択肢がゼロの場合、皆さんならどのように夕飯の準備をされますか?

もしよろしければ、ナイスアイデア!と思えるご意見ください。
Neco
Re: アイデアください。 new
2015年 04月07日 20:48:46
ピックアップに罪悪感を持たなくていいと思います。足りない分は茹で野菜やサラダ、常備菜を常備しておくといいんじゃないでしょうか?
crock pot
Re: アイデアください。 new
2015年 04月07日 23:41:15
crock pot (slow cooker)はどうでしょう?
ネットで調べればレシピが沢山あります。
わかります
Re: アイデアください。 new
2015年 04月08日 09:26:30
わかります。私も同様です。
平日はフルタイムで働き、子供を迎えに行って習い事、家に帰ると8時過ぎの毎日。
本当に疲れますよね。おまけに、メニューが浮かばなかったり。。。
私は日曜日にまとめて準備をしています。
1週間分の買い物をざっと済ませ、野菜は用途に合わせてまとめて切っておく、肉魚は漬けておいたり、冷凍したり。
当日はガスコンロ、電子レンジ、トースター、オーブンなどをフルに活用し、
10分から20分以内で3,4品を仕上げています。
まさにキッチンは戦場です。
これが当分続くかと思うと本当にゾッとしますが、可愛い子供と家族の健康のため、頑張ってます。

右往左往さん、あまり細かいことは気にせず、成る様にしか成らないと思って頑張ってください。
今日も匿名
Re: アイデアください。 new
2015年 04月08日 09:33:18
そう言う時は、レフト・オーバーが良いのでは?

もしかして、同じものを二度続けて食べない、とか言う旦那さんではないですよね?
我が家はそういう場合を想定してミートローフとかを前日か前々日に食べて、
忙しい日はレフトオーバーです。

それか、炊き込みご飯を炊飯器にセットして置くとか。

別にテイクアウトも良いと思いますよ。
スーパーのロティセリーチキンも美味しいですよ。
Neco
Re: アイデアください。 new
2015年 04月09日 09:34:39
ピックアップじゃなくてテイクアウトでした〜〜!!ごめんなさい。
右往左往
Re: アイデアください。 new
2015年 04月09日 09:48:39
みなさま親切丁寧にお返事いただき本当にありがとうございます。

料理が得意なわけでもなく、ハンバーガーやピザを毎回もつらく、とてもストレスを感じていました。
スロークッカーはあまり活用したことがないのですが、家を留守にする時もかけたままで大丈夫なのでしょうか?

時間のある日に食材を買って、ハンバーグを作ったり、たれに付け込んだりしていたのですが
お昼にお弁当も必要なので、できる限りメニューがかぶらないように考えるのもとても大変です。

皆様の素敵なアイデア、ぜひ利用させていただきます。
ありがとうございました。
料理好き
Re: アイデアください。 new
2015年 04月28日 10:43:49
スロークッカー、持っていないのですが、朝投入して出かけて、夕ご飯時にはできているみたいです!
[matome.naver.jp]
クックパッドでいろいろメニューも載っています。
私もほしくなりました 笑
Full time worker
Re: アイデアください。 new
2015年 04月30日 13:15:11
crock pot (slow cooker)はいいですよ。 アメリカでは70年代にはやったそうです。

最初、私も何時間もONにするので電気を心配したのですが、まったく問題なし。
水、スープなどが蒸発して焦げるのでは? とも思ったのですが、とても低い温度でゆっくり加熱するので、液体の蒸発はほとんどありません。逆に野菜などから水分がでてきます。 でも、フタの近くまで液体をいれないほうがいいです。

私がよくやるのは、Chikenとパスタソース (水なし)、ジャガイモ、にんじん、たまねぎなどを入れて朝ONにして夜、食べられます。 
標準8時間ですが、たとえば、夜7時に食事をしたい。 となると、Timer (別売り)を使って朝11時あたりにONになるようにします。
たとえ、家を出る朝8時ごろにONして、帰宅時間までそのまま。というのも物によってはいいでしょう。 8時間がたとへ10時間になってもそれほどは変わらないと思いますが。

働く主婦のみなさま、お試しあれ。
Re: アイデアください。 new
2015年 04月30日 19:54:47
もしかして、思いっきり日本のメニューばかりなのでは?
アメリカのメニューだと、クロックポットでできるものが多いですよ。
チリとかシチューとか、煮れば煮るほど美味しいですしね。

あとは圧力鍋でしょうか? 豚のバラ肉なんて、一時間もあれば出来ますよ。
圧力を加えてから火を止めて、子供の送迎なんかして帰ってくると、自然に圧が取れてるので
丁度良かったりしますよ。

あと、子供のお弁当なんて、日本のように気を利かしたものは必要でしょうか?
現地校でしたらお昼の時間は短いです。簡単な食べやすい物が一番ですよ
スロークッカー
Re: アイデアください。 new
2016年 04月30日 03:58:05
こんばんは。
毎日送り迎えお疲れ様です。

スロークッカー、私もよく利用します。アメリカンメニューも作れますが、角煮、豚丼、肉じゃがなども作れて便利ですよ。
電源オンにして外出でも問題ない設計ですが、私は煮物を作る際は夜寝るまえにセットして、朝まで6時間ほど調理します。
その後電源を切って冷まして味を染み込ませ夕方習い事へ出かける前にまたスイッチを入れておくと、帰るころにはいい温度になっています。

あと、こっちの友人に教えて貰い数年前(下の子が5歳くらい)から私が採用しているのが、YOYOディナーの日です。
YOYOは、you're on your own〔自分の事は自分で…の意〕の頭文字です。
所謂冷蔵庫一掃日で、その時冷蔵庫にあるものを好きなように食べる日。
レストランからもち帰ったもの、テイクアウトの残り、前の晩の残り、一食分にするには不十分な量の残り物を纏めて片付けられます。
その他、冷凍食品…家族がそれぞれに好きなものをえらんで食べます。
息子は、クラッカーとチーズを選んだり、夫は晩酌用に自分でおつまみを作ったり。
わたしが楽できるのがメリットですが、子供達に自分で食べるものを選び準備させる決定権を持たせる事で、お手伝いにも食育にもなります。
子供達はもう大きいですが、この日が大好きですよ。
テフロン
Re: アイデアください。 new
2016年 05月01日 14:24:30
栄養類でお困りなのかメニューでお困りなのか分からなかったのでトピずれかもしれませんが・・。

私の場合、グロッサリーショッピングをした日に食材をゆでたり味付けをしたりで第一下準備、夕飯あとに翌日の夕飯の第二下準備をするようにしてます。ニンジンだけのきんぴら、固めにゆでたブロッコリー、ゆでたまご、肉そぼろなどは使いまわしもできるのでまとめて作って冷蔵庫に入れておきます。

我が家の場合、高校生と小学生の送迎で高校の場所と小学生の習い事の場所が全く別方向で分刻みで移動する場合、自分自身が疲れ切ってしまい夕飯の準備すら億劫な時はハンバーガーなどをテイクアウトすることもありますが、例えばフレンチフライは買わず、その代りにキャロットスティックを出したり、サラダを出したりすることもありますね。お皿を出したりしている間に乾燥ワカメを戻してサラダに載せたりすることも。あとは瓶詰のパスタソースをパンに載せてピザトーストとスーパーのチキンで済ますこともあります。ヨーロッパ系のスーパーだとロールキャベツなどのお惣菜が充実してるので、買っておいて冷凍しておくこともあります。

和食に拘ってるわけじゃないので夕飯メニューは何でもありなのですが、栄養を考えて日本の「ま ご わ や さ し い」を目指すと大体大丈夫かなと思ってます。

まーーー豆類、 チリビーンズ、リフライドビーンズ
ごーーーゴマ、ナッツ類   ピーナッツバター、セサミ
わーーーー 海藻類、  ワカメ、昆布だし
やーーーーー 野菜類
さーーーーーー魚類、サーディーン、マッケレルの缶詰やかつおだし
しーーーーーーしいたけ、キノコ類
いーーーーーーイモ類。


夕飯だけでは栄養を網羅できないので、朝ご飯、ランチと習い事前のおやつも含みで考えてますね。習い事前のおやつに五穀米のおにぎりを食べさせることもあります。おにぎりの代わりに13穀のパンでサンドイッチと言う事も。

でも結局すべてにおいて完璧にはできないので習い事を止める可能性がないなら食事にしわ寄せがいっても仕方ないのでは?
ユーザ:

Email: (投稿する際にメールアドレスの記入は必須ではありません)

  • ここにメールアドレスを記入するとメールアドレスが一般公開されますのでご注意ください。
  • メールアドレスを公開せずにメールを受け取る為にはログインする必要があります。フォーラム内メッセージを使ってメールを受け取る事ができるようになります。
  • ログイン後でも、個人設定でメールアドレスを『公開』に変更すればメールアドレスを一般公開して読者がログインしていなくてもあなたのメールアドレスを知る事ができます。

題名:


添付:
  • 添付できるファイルタイプは %type% です。
  • 4 MB より大きなファイルは添付できません
  • ファイル容量の合計が 4 MB を超えることはできません
  • 添付できるファイルの数:3

スパム防止:
スパム防止の為に、簡単な計算にお答えください。
質問: 16 足す1は?
メッセージ:


住むトコ.COM編集部は、この掲示板で活発なディスカッションが行われる事を希望しています。
匿名投稿だからこそ可能なトピックもあるでしょうから、私達は可能な限り過度な検閲はしません。
是非、投稿する前に内容を再チェックするように心がけてください。