ようこそ! ログイン 新規登録

仕切り直して職場と個性について

ユーザ またまた 
またまた
仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月18日 19:17:25
まずは個人を特定する事によってご本人を傷付けかねないような表現をした事、またその事により管理部の皆様にご迷惑をお掛けしました事をこの場を借りてお詫び申し上げます。

私の文章力が乏しいため話の論点が思う方向とは別の方向へと行ってしまった気がするのですが私は個性的なファッションや髪型を批評するつもりはありませんしまたアメリカだ日本だという区分けをしたつもりもありません。ただ少なくとも私達中年世代の日本人(40代以上)は横並びの文化で集団の場(主に職場)においてあまり奇抜な服装をしたり人と違う発言をする事はよしとされなかったと言う事を伝えるために日本を例にあげたのです。見かけで人を判断してはいけないといわれましたがその人の服装などで人格を判断したつもりはありませんがやはり職場によって適切不適切というラインはあるのでは?といいたかったのです。

 プライベートの場でどのような服装や髪型で耳以外のビアスや刺青をしようが個人の勝手だと思います。また職場や職業によっては逆に個性が求められて歓迎される事もあると思います。これにはアメリカも日本も関係ないと思います。自己表現・主張は素晴らしいことだと思いますがスーパーなどの一般的な販売業などではどうかな?と。私のようにびっくりしてしまう者もおりますしまたそれが普通だと思われる方もいるでしょう。

 賛否両論あるかと思いますが日本、アメリカに限らずやはり接客業にはそれに適したファッションやメイクがあると私は思います。 
つまり
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 00:54:40
またまた様の言いたい事は、つまりびっくりする様なピアスをしているとか刺青があるような人は、ミツワのような場所では、雇うべきでは、ないとおっしゃてるのですね。それで個人的に袋詰めの店員さんを取り上げたのですか?そういう事は、ミツワさんに店 全体の従業員を例に取って投稿すべきだったと思うのは、私だけだったのでしょうか?どちらにしても誤解を招いてるようで。。。。
  ミツワさん頑張ってください。応援してます。
ま〜ま〜
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 05:59:00
私はまたまたさんのおっしゃる事に一理あると思います。ミツワさんにかぎったことではなくその職業に適した服装や装いといったものは日本、アメリカを問わずあると思います。たとえばアメリカの多くの病院などでは資格を持って働く人達はプロフェッショナルとしてふさわしい服装が求められ、ジーパンをはいての勤務は認めていません。スーパーのレジで働く人と有資格を要する仕事をしている人ではもちろん状況は違います。でも私個人としては食品を扱う仕事でしたら清潔な格好を心がけてほしいです。念のため、またまたさんお見かけになった人が不潔だとか不適だとか言っているのではありません。またまたの投稿に自分が思ったことを述べたまでです。
水を大切に
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 10:08:16
うーん、どうなんでしょうね?
日本では「外見」が重視される文化ですね。でも、今のアメリカで同じ事を求めるのは
難しいのでは? 例えば、採用時には地味目な格好でも、働き始めてからピアス、タトゥー、
髪の色の変化があった場合、アメリカの会社では、それを理由に首には出来ませんよね。 
仕事をしっかりしているのに首にでもしたら、即、訴えられてしまいます。 
「個人の自由」の侵害になります。

そういう私もこちらで働いていた時に髪の脱色をしましたが、誰に何も言われなかったし、
首にもなりませんでした。 専門職で接客は無かったですが、要するに、仕事が出来ていれば
良いのでは無いのでしょうか?

今や、アメリカの10代、20代では、タトゥーやピアスは「普通にある」存在です。
夫の姪の一人が、眉、舌と首の後ろにピアスをした時には、「あぁ、別に何て事無いんだな」と
思わされました。彼女は高校をオールAで卒業。フル・スカラシップを貰って大学に行っている
とても勉強の出来る子なんですが、その上とても美人。「タトゥーだけは止めておきなさいね」と
言った時に笑って承諾はしていましたが、見えないところにしているかも知れませんね。

と、いった経緯があるので、私の中では毛の色がピンクでタトゥーだらけの子が、
一生懸命、しっかりとレジで袋を詰めていたら、
「あらあら、お金掛かって大変。でも若いっていいわね〜」程度の感想を持って終わりですね。

こんな話をしていたら、なんだか髪の毛の色を変えたくなってしまいました。
(昔はアートスクールに行っていた、こんなオバサンもいるんです。)
可哀想
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 10:55:56
またまたさんは他人のこと、そして人目が気になって仕方がない人という印象を受けました。
反面、自分以外はどうでもいいので罪のない一人の学生さんをターゲットにしたトピを立てる事ができたのだと思います。
私の周りにもタトゥーや鼻ピアスの人はいますが、またまたさんのような無神経なことをする人はいません。
しかもこんな不景気なときにもし職場に居づらくなって辞めざるを得ないなんてことになったらすごく可哀想です。
そういう事を常識的に考えてから投稿されるべきだと思います。
Tatoo You
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 11:14:24
<<今や、アメリカの10代、20代では、タトゥーやピアスは「普通にある」存在です。

これはどうなんでしょうか。  
テレビのドラマなどでも、刺青を入れようとする子供を親が必死で止めるようなエピソードをよく見ますよね。  これは、刺青が子供の以後の社会生活に影響を及ぼすことを考慮してのことなんですよね。  外見で ”差別” することが法律で厳に戒められている”自由・平等”な国でも、社会における団体生活では、言葉に出されなくても不利になることを親は分かっているからなんですよね。  子供が刺青をいれたら、家を叩き出すと公言する親だって少なくないですよね。

子供が刺青を入れてきて、 おお、今度は良いのを入れたな。  どこで入れたんだ?  というのは、そういう家庭なのだと思います。

大学教授も入れている、 学校の先生も入れている と言っても、それは、例外的であるから、印象に残るんですよね。  少し前の TLC だったかの番組では、受刑者の 98% に刺青があるということです。

包丁一本さらしに巻いて と腕一本を頼りに生きてゆけるならまだしも、”普通” の人の場合、不利になる場合が多い、それが若い頃は気付かない場合が多いということなんだと思います。  それゆえ、刺青を消す商売(完璧には消えません、残ります)が大繁盛なんだと思います。
いいんじゃない?
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月19日 14:10:55
結局は考え方の違いというよりは世代の違いなんでは?

ちなみに刺青を消す商売が大繁盛なのは、社会的にどうのこうのというのではなくて
彼氏彼女の名前をよく考えないでいれた馬鹿者が別れた後に後悔するケースが多いからです。
受刑者の98%に刺青があるからといって刺青=犯罪者になるという決めつけはどうかと思います。
タトゥーやピアスは普通にある存在とまでは行かなくても、今の時代ではファッションの1つです。
接客業にはそれに適したファッションやメイクがあるというのはまあ外見にうるさい日本なら理解出来ますが、
アメリカ的に言えばスーパーの袋詰めはそれには当てはまらない場所だと思います。
実際にクリエイティブ系の職場などはタトゥーを入れている人が多いですし、それが問題になる事はまずありません。

逆に親に甘えっぱなしで親のクレジットカード使いたい放題の子が多い中、
そういう若い子がバイトしてるなんて偉いな〜と私は思いますね。
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月20日 16:09:53
またまたさんとほぼ同感です。
ただ、ここでよくあがる特定のお店は関係ないと思います。
一般的な自分の意見として…
自分も接客業ばかりしてきましたが、接客業にはそれに適した服装・メイクが間違いなくあると思います。

大切なのはお客さまがどう受け止めるかだと思います。 仕事がよく出来るのは結構。でも見た目的にネガティブに見られてしまうのであればよくないと思います。
仕事に加え、外観も含めて接客業です。 人目を気にしないといけないです。
知り合いで刺青を隠すためにどんなに暑くても仕事中は必ず長袖を着る人がいました。
これが自分の思う理想的な接客態度です。

結局は個々のお店・職場の方針によって違うので簡単に一言ではまとめられないと思いますが。。。

少しトピズレしてるかもしれませんが、初めて読んだときこう思いました。
ぷりん
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月21日 10:26:03
私もまたまたさんのおっしゃること、分かりますよ。

タトゥーや耳以外のピアス、奇抜な髪色がおかしくないと言われるこの国だって、まだまだそれをあらわに歩いてる人は少ないです。ましてやグロッサリーストアや大型ストアなどでその格好で働いている人は私は見たことありません。そういう人を見かけるのはファッション系ショップや雑貨店だけですね。

ということはいくら自由の国、個人の国と言われるこの国でも店にはある程度のドレスコードが存在するのではないでしょうか。少なくともオフィスではありますよね。タトゥーを入れている学校の先生は知ってますが、普段はそれを見せて歩いていませんし、モヒカンや緑色の髪の毛、顔にピアスを付けてる先生も銀行員も見かけたことはありません。

皆さん、それぞれの場所にあった格好をなさって仕事をされています。もし、子供の学校の先生や銀行などのオフィスの人、もっと言えばニュースキャスターなどが公の場で眉毛や口にピアスを付けてタトゥーを見せたり頭をモヒカンにしてたら不快ですね。
こういう方たちは必要な時に必要な判断が下せることが条件ですから、TPOに合った格好ができない、ということはそういう判断が下せないと想像してしまいますので信用できません。

でも袋詰めの店員さんなら私は商品を袋に詰めてくれれば良いのでどんな格好でも構いません。ただし、一般的にお店で働く時は「大多数のお客さんが不快にならない格好をする」というのが普通だと思います。それは日本とかアメリカとは関係ないのでは?アメリカは日本より緩い、と言うだけで全くドレスコードがないとは思わないです。

もし件の方がタトゥーやピアスや髪の毛の色にうるさいのは日本だけ、と考えてたらこの先大変かなと思います。袋詰めのバイトだから何も言われないのであって、それ以外の仕事だったら言われる可能性はありますよ。
けんいちAB型
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月21日 15:15:13
>日本、アメリカに限らずやはり接客業にはそれに適したファッションやメイクがあると私は思います

仕切り直してご主張されていることは前回もおっしゃってましたが上記同様、「ファッションにはTPOがある」に尽きると思いますが、
他の方のおおまかな意見としては


>要するに、仕事が出来ていれば 良いのでは無いのでしょうか?

>社会における団体生活では、言葉に出されなくても不利になることを親は分かっているからなんですよね。

>タトゥーやピアスは普通にある存在とまでは行かなくても、今の時代ではファッションの1つです。

>仕事に加え、外観も含めて接客業です。 人目を気にしないといけないです

>日本とかアメリカとは関係ないのでは?アメリカは日本より緩い、と言うだけで全くドレスコードがないとは思わないです。



上記だけでも賛否両論ですが、恐らくお客さん全てにアンケートを取っても大体同じ結果(賛否半々)になるんではないかと最近の
客層からみますと想像できそうな気がします。 そして答えは出ないし、答えはない。残るのは人それぞれの思い。


私の意見としましては、会社の規則に従って勤務しているようですので、接待業とはいえ方針通りなら、社長以外の誰に何を言われようと、「水を大切に」さんと同じく、「仕事ができれば別にいいんじゃないの」です。

TPOも重要だという意味はわかりますし、私もさすがにグランメゾンにTシャツでは行きません。
「TPOは大切です」と昔から言われてきましたが、本当だろうか?
日本人の考えるTPO,アメリカ人が考えるTPO,中近東の方々のTPO、それぞれ違うと思います。共通のTPOもあるかもしれません。でもあまりこだわりすぎると疲れる気がします。

それは日本で流行っていたKY(空気を読めない)という風潮にも似ていますが、個人的には「空気は読まないほうがいい」もので
例えば、会議などでも空気を読んでばかりだと周りに合わせた無難な意見となり会社の進歩もそれまでとなりかねません。


葬式に革ジャンで出席していた女の子を見たことがあります。私の母親も「何あの子?変だねえ」と漏らしてましたが、もしかしたら
その革ジャンは亡くなった友人からもらったものかもしれません。それなりの思いがあったのかもしれません。


お葬式に桜の花を持ってきた人がいたとして、周囲は「葬式に桜かよ」と思っても、本人はもしかしたら「死んだあいつと花見に行く予定だったんだ」かもしれません。それなりの思いがあるのかもしれません。


世間体など気にせず、自分の心で行動するのがいい(基本ルールは守って)のではということです。
誰かが決めたTPOを気にしていると(全く気にしなくていいわけではありません)、本当の自分から離れ、そのうちむなしくなるのではないかと思います。

レジに凄い人がいただけで別に騒がないということもTPOだと思う。
そしていろんな意見をもったいろんな格好の人を否定しないことがTPOより重要なのではないかと思う。
じゃぼ
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月21日 18:17:10
けんいちAB型さんの意見に全面的に賛成します。

アメリカにもドレスコードがある場合は多いが、かといってうっかりそれをはずしても咎められるケースは少ない。政治とかスターのゴシップでもない限りちょっとしたミスをとらえて非難、罵倒する文化ではないですよ、この国は。

話は脱線しますが、個人的にも、あれはいけない、これはいけない、と考えるよりも、あれがしたい、これがしたい、と考える人間でありたい。欲望こそが社会の活力の源泉と思う。使い切れないほどお金を貯め込んでなおかつ財布のヒモを緩めない高齢者があふれる日本は今、大変なことになっている。(日本の個人金融資産1400兆円の6,7割は60以上の高齢者が保持している。遺産としてしか資産は動かずすると受け取るのもまた60歳とかそんな年。お金が市場に出回らず若者にはろくな職がなく消費が伸びずデフレが一向に解決しない)
それよりも
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月22日 15:55:27
私は服装やメイクよりも、きちんとした態度で仕事をしない人の方が気になります。
客がいるのに平気でレジでテキストをしている、従業員同士でおしゃべりしたまま会計する、あげくのはてに自分が間違えても謝らない。サンキューも言わずに私語を続ける。そんな従業員の方がイヤですね。
ピアスや入れ墨をしていても、不潔感がないのだったら良いのではないかな。

他の投稿とちょっとズレちゃったかな?
レイ
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月22日 17:52:02
本当に態度は大切ですね。職場と個性というトピックで行き着くところは、個々の捉え方と職場のルールかと思いますが、どちらも千差万別ですし、グループ分けや線引きするのはたいへん難しいことと思います。こちらでの意見も、トピ主さんに賛成派、反対派、どうでもいい派、と意見は多数で、その延長線上に答えというのはなく、大勢の考え方を知るという意味では有意義ですが、それ以上の影響力があるかどうかは疑問です。私はどうでもいい派です。タトゥやボディピアス、派手な髪色などの容姿だと、キャラクターによっては一見怖いこともあり、それがもしフレンドリーに接していただけたら、そういう外見は怖い、という固定概念がなくなる効果があります。私はその良い効果を重視したいと思います。

少し話が違うのですが、以前、学校で問題視される言葉遣いの話をしていましたら、Fワードなどのように(Fワードに限りませんが)使うべきでない言葉を把握しておくことは確かに重要だけれど、本当に重要なことはその言葉ではなく、その人間の態度だと思う、という意見を述べられた方がいて、私も共感いたしました。汚い言葉で発言があったとして、最近の世の中ではその言葉だけをジャッジされることがあるが、本当はその人間の態度を見るべきだ、という意見でした。汚い言葉を使っても態度が良ければいいという意味ではありませんが、逆を見た場合、汚い言葉を使っていなくても態度のひどい人間もいます。やはり態度なんですね。複数の方が仰っているように、服装がきちんとしていても接客態度が悪い店員と服装が個性的でフレンドリーの店員がいたら、私は後者のほうに接客してもらいたいと思います。

これも一意見ですが。
シュシュ
これは客にも言えること new
2011年 02月28日 19:04:49
私は某ストアーで働いていますが見た目がピアスがいっぱいで髪の色も緑のお客さんもいます。
でもその人はいつも態度が紳士的で不快感など一度も感じたことがありません。
逆に高級スーツを着たお客さんが来て対応した時にその品がないことを伝えた時に私に
Fワードを使いました。その商品がないことに腹が立ったのかもしれませんがFワードは最低です。

見た目が良くてもその人の育ち方が見えます。こんな店員側からの一意見です
まりも
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月28日 20:19:37
ここのストアに限ったことではないと思いますが、日系会社の日本人マネージャの多くが日本人にはあら捜しをしてるのかというくらい厳しいくせに外国人特に白人女性には何もいえない。こういうだらしない光景がなんとなく思い浮かびませんか?
あんころもち
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 02月28日 22:09:07
わたしも「またまた」さんに賛成!賛否色々でしょうが、「またまた」さんの言われるとおり、店員さんの個人の問題でなくてお店の姿勢だと思います。グロサリーストアーらしく、食べ物を扱う衛生観念とか、お客さんに対する態度、身支度、挨拶くらいは徹底するのがビジネスの基本ではないですか?このお店って「いらっしゃいませ」とか「ありがとう御座いました!」と言う店員さんの声を聴いたことがありません。韓国系のお店の方が言葉は分からなくても挨拶してくれます。日本語が出来なかったら英語でもいいですね。フロアーで働いている人なんてまるでお客を邪魔者みたいににらみます。ピアスも刺青も本人次第ですから個人の自由です。ピアスとか刺青をしていたら、接客業ですし、仕事に対する姿勢としてそれが見えないような身支度をするくらいの常識もあるべきだと思います。それもグロサリービジネスに対するこのお店のやり方なのでしょう。最近はグルメ的なグロサリーストアーがあっちこっちにオープンしていますが、とてもじゃないけどこのお店は競争できないかもしれません。本当、お店に頑張って欲しいです。
ビジネスコード
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 03月02日 14:57:54
「またまたさん」に賛成です。アメリカ企業の人事担当としての経験を踏まえて申し上げますが、お客さまの一部にでも、不快な思いを抱かれる方がいらっしゃるのならば、例えば、8割の方が気にされない、2割の方が不快に思うならば、企業はその2割の方を意識して、ビジネスコードを定めます。日米の文化の違いでも何でもありません。企業としての姿勢です。企業が定めたビジネスコードに従わない従業員がいれば、指導を重ね、それでも改善がなければ、解雇も辞しません。その企業がどのようなカルチャー・価値感・お客さまへの姿勢&方針を持っているかです。
水を大切に
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 03月02日 15:42:59
皆さん、割合と外見を重視される方がいらっしゃり、「そんなものかな〜」と
思いました。 ちなみに私も40代です。 横向けの教育を受けたとは
思っておりません。「出る釘はうたれる」なら、打たれ強くなるまでの事。

例えば、お店に二人の袋詰め/レジ係の方がいるとします。

一人目)外見はばっちりビジネス。でもサービスがなっていない。
二人目)ピアスにタトゥーで髪はピンク。でも、笑顔で親切なサービス。

私としては、#2の方にお世話になりたいです。
きっちりしてても愛想のない人よりも、見た目はともかく笑顔で明るい人の方が
好きですから。

でも、もし3人目のレジ係の方が居て、その人は愛想は悪いし態度も悪いけれど、
仕事をこなすのが早く、レジの回転が速いのだったら、3人目の方の列に
並んでしまうと思います。

以前聞いた話です。
うっかり転んでしまって、立つのに助けが必要になったけど、誰も助けてくれずに
困っていたところ、脱色した髪、たくさんのピアス、しかもチャラチャラした服を
着た若者が「大丈夫?」と助けてくれた、という話を、知り合いのおばあさんから聞きました。
それまで外見で判断していたそうですが、そういう若者を見る目が変わったそうです。
要するに、タトゥーとピアスで脱色髪だと、「悪い人」というイメージだったそうです。

私はアート系の学校に行っていたので免疫があるのかも知れませんね。ま、私も
脱色してましたし、若い頃。(笑)

人は人、自分は自分。子供にも言い聞かせています。
「自分は平気だからって、他の子が平気とは限らない。その逆も同様。」
「人間性は必ずしも見た目では分からない」
自分の中での「普通」を、一般的な「普通」と思わない。
とは言え、難しいですよね。はぁ。

ともかく、「清潔、挨拶、良いサービス、笑顔」をモットーに、どこかの企業も頑張って欲しいと思います。
花花
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 03月02日 18:32:54
少し話がずれるかもしれませんが、皆さんは見ためで人を判断されるのでしょうか?
確かに第一印象が話しにくいとか怖いとかいろいろあっても、いざ話をするととても気さくだった・・・とかよかありませんか?
私はあまり人のうわさを鵜呑みにしないようにしています。
人によって印象やとらえ方が違うと思うからです。
実際に付き合ってみて、うわさどおりだったり私とはどうしても合わない時はフェードアウトすることがありますが・・・・


見た目だけでは判断できないことってたくさんありますよ。
外見だけで自分とは違うと考え、それを排除しようとする。
みんなが右向きゃ右を向く
日本人の悪いところだと思います。
Re: 仕切り直して職場と個性について new
2011年 03月03日 22:09:52
花花さんと同意見です。
自分も人から聞いた噂で他人を判断するのは大嫌いです。

ただ、ここで言いたいのは接客業をしていると見た目で判断されることを考えないといけないということだと思います。
これは文化関係なく、接客共通のものだと思いますよ。
ユーザ:

Email: (投稿する際にメールアドレスの記入は必須ではありません)

  • ここにメールアドレスを記入するとメールアドレスが一般公開されますのでご注意ください。
  • メールアドレスを公開せずにメールを受け取る為にはログインする必要があります。フォーラム内メッセージを使ってメールを受け取る事ができるようになります。
  • ログイン後でも、個人設定でメールアドレスを『公開』に変更すればメールアドレスを一般公開して読者がログインしていなくてもあなたのメールアドレスを知る事ができます。

題名:


添付:
  • 添付できるファイルタイプは %type% です。
  • 4 MB より大きなファイルは添付できません
  • ファイル容量の合計が 4 MB を超えることはできません
  • 添付できるファイルの数:3

スパム防止:
スパム防止の為に、簡単な計算にお答えください。
質問: 11 足す7は?
メッセージ:


住むトコ.COM編集部は、この掲示板で活発なディスカッションが行われる事を希望しています。
匿名投稿だからこそ可能なトピックもあるでしょうから、私達は可能な限り過度な検閲はしません。
是非、投稿する前に内容を再チェックするように心がけてください。