ようこそ! ログイン 新規登録

人付き合いで気をつけていること

ユーザ さるる 
さるる
人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 11:05:30
人とお付き合いをしていく上で皆さんが学んできたこと、うれしかったこと、ちょっとな、と思ったことなど話し合いませんか。
私も自分の中では普通になってしまっていたけど気をつけないといけないなと思ったことがいくつかあります。
赤ちゃんを連れて初めて人の家に呼ばれたとき、オムツ替えをしました。
自分の家の感覚で何も下に引かずやろうとした時に「これを使ってね」とバスタオルをそのおうちの方が引いて下さいました。
ああ、自分にとっては汚くもない赤ちゃんのオムツだけれどよそ様からしたら排便、排尿なのだからこういう感覚に鈍感になってはいけないなと
痛感し、それを気がつかせてくれた彼女に本当にありがたく思っています。
ナナ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 13:01:53
人付き合いって大変ですよね。相手の立場が違うと受け取り方も違いますよね。
私は最近心に余裕がないのか、ちょっとな、と思うことがあります。
ある日本レストランでの出来事。数人のお母さんと子供たちが食事中に席を離れて他のテーブルへ行ったり店内を歩き回ったり、大声で叫んだり。そんなに大きなレストランではないので、お母さんたちもきっと話がしたいのでしょうけど、話しにそんなに夢中になりすぎないで、ちょっとでも子供に注意しないのかなと思ってしまいます。

私は子供が欲しいのですが、まだいません。お子さんがいるお友達が家に来ると、やっぱり子供たちが叫んだり走り回ったりすることに慣れていないので、疲れます。はっと気づくと飾り物や置物が触られていて何かがべっとり…ってこともあります。私はさるるさんのお友達がされたように“こうしてね”とうまく言えません。友達だからいいやと思われているのかもしれないですが、私はお友達を目の前にして友達の子に注意出来ないです。自分から言わないと分からないこともあると思うのですが、こちらの状況も少しでもご理解頂けたらなと思うことがあります。

最後に、お友達の奥さんから、妊娠の報告が来たのですが(まだ2ヶ月)、それが長々と喜びとつわりの状況を綴られていると返信にとまどうことがありました。彼女とはすごい仲良しなわけでもなくお友達の奥さんという仲なわけです。彼女は私たち夫婦が不妊治療で大変だとは知らないし、彼女に否はないわけですが、結婚生活が長いのに子供がいないことが不思議とは思わないかなと思いました。
長いつきあいのお友達は、私たちの治療を知らなくても察してくれたのか、妊娠の報告は安定期に入った頃でした。どちらにしろ、妊娠はとてもおめでたいことだと思うし、お友達の喜びは自分の喜びでもあります。ただ、自身の状況を踏まえると複雑な心境になることがあります。

長くなりましたが、人付き合いは簡単じゃないですね。私も気づかぬうちに傷つけたりしているかもしれません。こちらでの生活が長いですが、私も気を使うことを忘れず、良い距離を保っていきたいと思います。

まだまだ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 20:51:28
私にはまだ子供がいません。

お子さんの居る方の気持ちはいつも理解しようとは思ってお付き合いしてますが、ウチにお子さんがいる方をご招待した時等、たまに対応に困ります。

お子さんを自由に遊ばせたい、食べさせたい・・・気持ちは分かりますが、そこらじゅうにヨダレはベロベロ、食べ物はボロボロ。舐めたいものは「はい、どうぞ」だし。テーブルの上にも「はい、乗ってどうぞ」。
神経質ではないですが、気にかかる箇所があります。

「バスタオルを貸してあげる」・・・・学びました!

自分に子供が出来て友達のウチに招かれたら気をつけよう〜っと、学ばされます。

って、トピックからずれてすいません。
うめ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 21:11:47
確かに人付き合いは簡単ではないかもしれませんが、あんまりお互いにexpectationを高くもたないのが私の気をつけている事です。他の人が親切にしてくれたらうれしいけど、スムーズに行かなかった時も、みんなbrokenだしね、私もbrokenだし、と思うように心がけています。いろいろ悩んでるじきにthink less、thank moreという言葉をならいました。ゴタゴタ考えて暗くなる暇があったら、感謝できる事を数える習慣をつけるように、試みてます。

他に思いつくのは、他のお家に遊びに行ったときに長居しすぎない、アメリカの方のお家では台所周りを手伝う、日本の方のお家では手伝いすぎないようにする(笑)くらいでしょうか。

私は今は子供が一人いますが、できなくて不安な時期も長く、流産で悲しみに明け暮れる日もあったので、ナナさんの気持ちとてもわかります。友達の妊娠を聞く度に夜泣いてました。でも妊娠に問題のない人(かなりたくさんいますよね)本人には押さえきれないくらいうれしいことですし、世界はその妊娠で回ってる気分ですし、辛くても、仲のいい人でなくても、おめでとう、I'm so happy for youと喜んであげるのは、自分自身、気がおおらかに、ポジティブになりました。今はfacebookやmixiなどいろんなところでみーーんなに報告というのもよくあることですし。妊娠だけでなく、いい報告っていうのは必ず悲しむ人がいる、というのは私達も気をつけなくてはいけないですよね。

あと、子供のことですが、もちろん親として躾はきちんとするべきすし、おしゃべりに明け暮れて子供を放っておくのはいけませんが、子供のいない方のできる配慮というのも大切な気がします。以前子供がいない時期にも子連れの家族が遊びにくることが良くあったのですが、子供がうちにくる事になった時点で、家の中をある程度はチャイルドプルーフするようにしていました。(ガラスもの、お値段の高い物、大切なもの、チョーキングハザードなどを手の届くところにおいておかない)。おもちゃなどは持ってませんでしたが、ある程度遊べるようなぬいぐるみや本を置いて準備しておいたり。子供がいる今、招待してくださる方には感謝なのですが、それさわっちゃだめよ、デリケートなものよ、そっちいっちゃだめよ、危ないわよ、手を洗ってから触って、NoNoNo!!と子供を追い回すのは大変で人のうちに及ばれしてもずっと冷や汗ばかりかいています。自分の家をopenするほうがずっと楽です。子供がいると友達がうんと限られてしまうのは、お互いがお互いに疲れてしまうからなんでしょうね。そういうのもすべてひっくるめて、愛をいっぱいもって人付き合いしていきたいですね。
そうそう!!
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 22:08:45
私も子どもがいない頃は、子連れの友達が遊びにくるとおやつはぼろぼろ食べこぼすし、思いもしない物を壊されるし、極めつけにはオムツを捨てさせてと言われるし(しかも、ちょっとだから〜と大便を便器に流さずに)。とあまりいい思い出がありませんでした。
それでも、実際の育児の話を聞けたり、子どもの成長の様子が見れたりと学べることも多くありました。
そして、自分が出産後はその人たちが育児の先輩として子育てを助けてくれました。

また、みんなの方から『オムツ捨てていってね』と言われ、子どもがいる人同士はそうやって助け合ってるんだ〜思うと、私はなんて小さいことを気にしてたんだろう。こんなに私のために色々してくれる素敵な友達だったのに。と思うようになりました。

でも、子どもがいないときに感じた気持ちも本当の私の気持ち。
なので、私は子どものいない家に遊びに行く際には、自分が嫌だなと感じたことは絶対にしないようにしています。
また、『これ子どもが触って壊すといけないから、上にあげさせてね』と声をかけたり、おもちゃを持って遊びに行ったり、家の人がいろいろ気にかけなくてもいいように心がけてます。

もし私が、子どもがいない頃に子連れの友達がいなかったら、子どもが生まれた後に、相手の気持ちが分からずに失礼なことをしてしまっていたかも知れません。
なので、子どものいない家の人の気持ちを理解でき、自分は気をつけていけるようになったことも今思えば子連れの友達のおかげだと思います。
長居
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月19日 23:55:16
友達のおうちにお呼ばれされた時には、そろそろ失礼しようかな、と伝えるタイミングを自然に見つけることに気をつけています。
もちろん、おうちの方からは「そろそろ、明日早起きなので(お開きにしましょうか)、、」などと言いにくいでしょうし。
話しが盛りあがったりすると時間も忘れて長く居がちですし、あまりにも早めに切りだすとつまらなかったのかしら、と思われるんじゃないかなど、けっこう言うタイミングが難しいな、と。
私はけっこう神経を使ってしまうのですが、皆さんは自然にできているのでしょうか。
気配り
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月20日 00:05:48
think less,thank more いい言葉ですね。
私は「毎日が発見、反省、感謝」です。

ナナ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月20日 20:30:04
他の皆さんのメールを読んで、またいろいろと学ばせてもらいました。
(トピ主さん、自分のトピじゃないのに出しゃばってまた投稿してます、ごめんなさい。)

レストランでは、騒いでいても自分の所へ寄ってきた子供さんには満面の笑みで接し、お友達とお子さんには、お家に遊びに来てくれてありがとう、是非いつでも来てねと送り出す。
妊娠して喜んでいるお友達に、自分も最高に嬉しいというような返信をしている私。そんな自分も本当の自分で、その反面違うことを感じている自分も本当で。
でも、迷惑かけようとしてかける人はいないし、人を傷つけようと思って傷つける人もいないですよね。

もっと心に余裕を持って、程よく人付き合いをしていきたいと思います。
毎日が本当に”学び”ですね。

二人連れ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 02月24日 12:08:19
トピ主さんの文章を読んで思ったんですが、私も実は来てくださった方の赤ちゃんのオムツ替えの際はバスタオルや敷物を使ってもらう派でした。

それは排尿・排便だからという感覚ではなくて、普段自分達が靴下や素足とは言え歩いてるところに直接寝かせるのは悪いかな、と言う気持ちからです。うちにも子供がいるし、オムツ替えが汚くて嫌だとは全く思ってないです。でも中には私と逆の考えの方もいらっしゃるんだなーと思いました。

あと、赤ちゃんの場合は色んな所を舐めたり、口の周りがべちゃべちゃになるので、さりげなく濡らしたミニタオルをお茶に添えて出したりするんだけど、逆に変に思われるかもしれないですね。

自分としては赤ちゃんを連れてわざわざ遊びに来てくれて、こういう機会だからお母さんも少しのんびりできたらいいな、余計な気を使わないでね、と言う気持ちでやってることなんだけど、その思いが空回りしてる事もありそうですね・・・。

子供はいません
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 03月22日 18:09:43
私も「二人連れ」さんと同意見です。
赤ちゃんのおむつ替えの時にタオル等をお貸しするのは、我が家が汚れるからという理由ではなく、赤ちゃんが直接素足で歩いているところに寝かせては可愛そうかなとの理由でお貸ししています。

このようなトピは、いろんな方の意見が聞けてとってもためになります。
子供がいないので、お子さんのいる方の意見もとっても勉強になります。
心得
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 03月25日 17:46:17
綺麗ごとの様に聞こえるかも知れませんが、(以前本で読んだことのある)
以下5つの心を大切にしつつ人と接していきたいなと思っています。
基本に見えて大人の方が実際難しいのですよね。

「はい」と言える素直な心
「有難うございます」と言える感謝の心
「すみませんでした」と言える謝罪の心
「お蔭様で」と言える謙虚な心
「私が致します」と言える奉仕の心
はりねずみ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月03日 20:12:42
心得さんの仰る5つの心、とってもいいですね。イエス、ノーのはっきりしたアメリカに暮らしていると、謙虚さがなくなりそうで気をつけなければとあらためて思いました。人付き合いで大切なことですね。中々「私が致します」が言い出せずに、タイミングを逃してしまう事が多いので、少し意識してやってみたいです。

私は要領がいい方ではなく、あまり気も強い方ではないので、少し強い性格の人に何か突っ込まれたり、「それはダメよ」とか「こうしなきゃ。」と言い切られると、心の中では疑問に思いながらも「そうよねー」と言ってしまう事が多く、後でなんとなく心がモヤモヤしてしまう事があります。どうしたら、相手に嫌な感情を持たせないでやんわり自分の意見を伝えられるんでしょう。自分の性格上、普段は聞き役になる事が多いのですが、ある日思い切って自分の意見を言ったら、その時は何事も無いかのように聞いてくれ「よかった」と思っていたら、それ以来、絶縁状態になってしまいました・・・。無理をして付き合っても上手くいかない場合もあるので、それまでのご縁だったと思うようにしていますが、「何がいけなかったんだろう。」と考えるとやはり悲しい気持ちになります。

皆さん、こちらで上手にお付き合いされていると思うので無理をせず、いいお付き合いをする方法がありましたら教えてください。

長男の嫁
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月04日 18:38:14
横レスですが・・・

 はりねずみさんって すごい心優しい いい方なのですね。
あなたの投稿を読んで こころ暖かくなりました。
わたしが お友達になりたい位です。

 本当の自分を出して あなたが何を言っても許して聞いてくれる 
そして その人といるだけでホッとするようなお友達にめぐり合うことを
祈っています。 自分の意見を思い切って言ったら 離れていくような
友達は あなたの本当の友達には なり得ないと思います。

どんどん外に出て行って いろんな人と知り合ってください。
そうすれば 必ず いい友達とめぐり合えます。
 
はりねずみ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月04日 20:44:00
“長男の嫁”さん、励ましの言葉、ありがとうございます。心優しいかどうか・・・。優柔不断な自分が嫌になる事のほうが多いです。もう少し押しの強さが欲しいところです。

私は広く浅くお付き合いするより、少なくても心許せる友達がいてくれたら安心してしまうタイプなんですよね。そう言う間柄になれるといいなと思っていた人だったので私的にはちょっとダメージで、中々立ち直れない感じでうじうじしていたのですが、いい出会いもきっとありますよね。そうですね。後ろ向きにならないようにいい出会いを楽しみにがんばりますねー。
キキ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月04日 21:06:39
自分の事は聞かれたら話すようにします。
いいことは自慢に聞こえるので控えめに話します。
後ろ向きな言葉は口にしません。
人の話は笑顔でうなづきます。
その人や子供のどこかを褒めます。
誘われたら断りません。

狭い世界ですからこれで生きています。

のうさぎ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月04日 22:45:21
はりねずみさんのお気持ちすごく良く分かります。
私も似た様な性格だと思います。ただ、私の場合は気が弱いというよりも
八方美人な部分があると認識しており、他人に押し切られてしまうと自分の意見を主張できず、相手に合わせ過ぎてしまいます。
やはり後々心残りで自分であのときこうすれば良かったとか、自分の考えと違うことを調子よく返事してしまったことに後悔をしている時があります。。
納得していないのに何でそういう返事をしてしまうのだろうと、
くよくよしてしまうことがあります。
日本にいたときの職場でも、はっきりと意見を言った方がいいよと言われたことがあり、言ってみたもののその後やはり気まづくなりました。
八方美人な上に会話下手なのかなと時々落ち込みます。
上手に思いを伝えられる方、上手につきあっている人を見習いたいものです。
りす
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月07日 22:56:14
私もはりねずみさんやのうさぎさん同様、言いたい事が昔からハッキリ言えず、嫌われたくないがために頷いたり言った言葉が、八方美人・優柔不断と取られる事が多いように思います。
同じように思ったことを口にして人と気まずくなった事も何度かあります。

こちらの生活では、なぜか噂好きな人やハッキリものを言う人の方が上手く人付き合い出来ている様に思われます。

でも、ある時、人付き合いが上手く見えている人が「私は孤独」と漏らしていたという話を聞いたことがあります。
かたや「人が集まる所は噂話ばかりで行きたくない、独りの方が気楽」と言ってる人も。

こんな話を耳にすると、皆苦労しているのかな、と思います。

はりねずみ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 04月08日 10:01:41
キキさんの実践されている人付き合い法、私も同じようにしているんですけどね・・・。

日本で私立幼稚園入園の時に、先輩ママからアドバイスされたのがまさにキキさんの仰ってることと同じだったんです。自慢のつもりではなくても、自慢に取られたり、何かにつけ悪い方に解釈する人もいるので控えめでいて丁度いいのだと。実際にその通りだとなと思うこともあり、気をつけるようにしています。ちょっとできてないなー、と思うのが「後ろ向きな言葉を口にしない」でしょうか。つい弱気発言をポロリとしてしまうこが・・・。ただ相手を否定するような発言はしませんが。

のうさぎさん、りすさん、ホッとしました。私だけじゃないんですねー。恐れを知らなかった子供・学生時代の頃は別として、あれこれ人間関係を経験して大人になった今としては、ややこしい関係になりたくはないし、できればいい印象を持って欲しいなんて思うと八方美人・優柔不断になってしまうんですよね・・・。特にここのような狭い世界では気まずくなりたくないし・・・。でも控えめにしていれば難を逃れることもありますが、さらに責めに入ってくる方もいらして・・・。タイプの違う方からすればイライラするのかもしれませんね。

自分がしてもらったり、言ってもらって嬉しいと思うようなことを相手にもするようにしているのですが、どうもそういった方には通じません。褒めれば「え〜、嫌味?」「褒め殺しのつもり?」と切り替えされてしまいます。けっしてゴマをすってるようなつもりは無いのですが。

例えば、お友達が自分のお子さんの話しをされていいなと思う部分があれば褒めて差し上げる。でも一度も褒めてもらったことはありません。褒めてもらうことを期待して相手を褒めているわけでは決して無いのですが、こういう事が繰り返し、繰り返しあると「私には褒めてもらうものが一つも無いのだろうか」と言う気持ちになり落ち込みます。うちの子供と同じような習い事をしている全く知らない方のお子さんを引き合いに出され、その方のお子さんを褒める・・・。直接的な言葉はありませんが、なんとなく「あなたの子供はそのお子さんに比べたら劣ってるわよ」と言われたような感覚になります。でも、後になって気付くんですけどね。家に関しても車に関しても全てそう言う感じです。ご自分と私の比較、張り合いではないので一瞬にしてピンとくる、むっとすると言うようなことは無いのですが後になって「どういう意味なのかなー」と少し嫌な気持ちになります。誰かしら自分の知らない方と私の比較で落とされているような感覚です。

ただ、こういうタイプの方がトラブルを引き起こしているかと言えばそうではなく、かなりの人脈を持っていらっしゃって、幅広く色々な方とお付き合いされている様子。「いいわね、お友達が多くって」と言うと「私は友達少ないのよー。友達と呼べるかどうか・・・。孤独よ。」という言葉が返ってきます。無理をして付き合っているということなんでしょうか?努力して共通話題を探すうちに、たまたま「噂話」になってしまうと言うことなのでしょか。私には楽しくお付き合いされているように見えるのですが。りすさんの仰る通りで、「噂好き」「ハッキリものを言う」ほうが実際には円滑に人間関係が運んでたりするんですよね。だったらどうしたらいいんだろうとあれこれ考えますが、空回りで本当に難しいです。

こうやってあれこれ考える、細かいことを後でクヨクヨ考えてはいけないって事なんでしょうかねー。同じように思う方がいらして嬉しくなりついダラダラと書き込んでしまいました。
ふ〜ぅむ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 07月11日 19:19:43
人付き合い、日本に居てもアメリカに居ても大変ですよね。アメリカでは日本で出会わないような考えられない強烈な人も多いですし。私も関係を悪くしたくないが為に嫌いでも話をあわせたりしてます。それでむこうがますます図に乗って。こちらが嫌いで合わせてることは勿論気付いてないようす。正直かなり疲れます。私の場合、職場が同じなので、避けようがありません。
チョコミント
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 07月16日 12:09:11
「人と人とは本当に仲良くはなれない。仲が悪くならないようにすることを考えた方がいい」と言われたことがあります。
前の私であれば、仲良くなれないなんてことはない!なんでも話せる気の合う友達だっているもの。
と思うと思います。でも、最近思うのです。
仲のいい友達と思っていた人が、環境が変わると(出産、仕事、帰国など)友達には違いないけれど、何かが変わって
しまったな・・・と。お互いが同じ環境の時は、いい関係が築ける素敵な友達であったはずが
どちらかの環境が変わってしまうと前と同じとはいかなくなる。
当たり前のことだと思いますが、そう思うと前述の言葉が頷ける気がします。
それから、いい友達と思っていた人が実はしたたかな人ではないのか?と思ったり
相手に対する自分の想いほど、相手は自分を想っていないのかも・・・と感じることも。
仲が悪くならないように・・・なんて、最低限な事な気がして、人間同士の関係ってそんなに薄っぺらいの?!と
思ったりしますが、少なくとも自分の周りを見てると当てはまるのがまた悔しいような、寂しいような。
でも、何気に仲が悪くならないちょうどいい距離を保つっていうのは、難しいことかもしれませんね。


余談ですが、そんな近頃なので妙に空虚感や孤独感を感じてしまいます。
友達も多いわけじゃないので、家でボーっとしている日が多い反面
友達は、それぞれで楽しんでいるような気配を感じるとネガティブな気持ちになってしまったり。
現実逃避で帰国したいなーと思うこともあります。
「人付き合い」から横にそれちゃいました。すみません。
ワカモレ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 07月16日 18:23:57
> 仲のいい友達と思っていた人が、環境が変わると(出産
> 、仕事、帰国など)友達には違いないけれど、何かが変
> わって
> しまったな・・・と。お互いが同じ環境の時は、いい関
> 係が築ける素敵な友達であったはずが
> どちらかの環境が変わってしまうと前と同じとはいかな
> くなる。

うーん、これは人生でどのようなステージにいるかだけの話であって、
それで「あの人は変わった・・・」と括って距離を置いてしまうのは勿体無いかなぁと思います。

たとえば、学生時代に友達として楽しい時間を共有していた友達と10年振りにばったり遭遇し
近況報告をしたとします。また親しく付き合えるかと思って、色々と話をしたけれど
あの頃とは少し違う。互いに既婚者だったとすると、子供がいる方はより落ち着いた
友人関係を望み、子供がいない方は毎週どこかでお酒を飲んだり出かけたりする関係を
望んでいるかもしれない。でも、これは友達でなくなるとか言うことではなく、お互いに違う
ライフ・ステージにいるだけの話ですよね。

昔に執着しないで、「今」の相手をそのまんまの大きさでジャッジすることなく、受け入れられる
かどうかは、その人の器次第ですね。私の母は、世界一、人付き合いに長けている人だと自負
しても良いほど、誰とでも快く気持ちよく付き合える人なのですが、先日話を聞いてみたら
相手の嫌なところが見えたら「あぁ、この人はこれで損をしていて気の毒なひとだ」と慈しみ、
その人の良い所ばかりをみるのだそうです。そうすると、相手も自分の良い所を見てくれるから
良い付き合いができる、と。見習わせてもらっています。

狭いシカゴ、実の両親・兄弟は日本で、こちらで付き合う人は皆シカゴで知り合ったなどという
境遇が多い中、人間関係で寂寥感や孤独感を感じることもありますが、マイペースでやっています。
zoo
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2010年 07月22日 00:17:16
駐在一年目で短い期間ではありますが一時帰国してきました。
渡米前に“この不景気な時代に海外にいけて羨ましい”と何人かに言われて、会っても距離が出来るのでは?羨ましがられるのでは?と心配でしたが
殆どの人が“友達も親も近くにいない見知らぬ土地で一年も子育てして生活して、よく頑張ったね”と言ってくれました。

そして、ここでの生活は特別だ、と改めて感じ、“私は私、マイペースで過ごしていこう!”と気分も晴れやかに戻ってきたはずなのに、
胸の殆どが孤独感で占め、押しつぶされそうな毎日です。
この先、本音で話せる人が出来るのか?こんな思いをしてまで、老いた親を残して、やりたかった事を諦めて、主人に着いて来た意味があるのか?
自問自答の日々です。
渡米当初の気持ちとなんら変わってません。

> それから、いい友達と思っていた人が実はしたたかな人
> ではないのか?と思ったり
> 相手に対する自分の想いほど、相手は自分を想っていな
> いのかも・・・と感じることも。
> 仲が悪くならないように・・・なんて、最低限な事な気
> がして、人間同士の関係ってそんなに薄っぺらいの?!
> と
> 思ったりしますが、少なくとも自分の周りを見てると当
> てはまるのがまた悔しいような、寂しいような。
> でも、何気に仲が悪くならないちょうどいい距離を保つ
> っていうのは、難しいことかもしれませんね。
>
> 余談ですが、そんな近頃なので妙に空虚感や孤独感を感
> じてしまいます。
> 友達も多いわけじゃないので、家でボーっとしている日
> が多い反面
> 友達は、それぞれで楽しんでいるような気配を感じると
> ネガティブな気持ちになってしまったり。
> 現実逃避で帰国したいなーと思うこともあります。
> 「人付き合い」から横にそれちゃいました。すみません


同じ事を考えている人が居て、独りで悶々としてるのは自分だけじゃないかな?と慰められた気分です。
案外、身近にいる人も同じ様に考えているのかしら(笑)

自分も含め、ここに投稿している皆さんが、充実した日々を送れるといいなと思います。
トラ
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2011年 02月22日 10:00:00
しばらく様子をみようと、誰にも相談せずにいたのですが
あるお友達と話しをしていると、同じ人(ここではKさんとします。)との人間関係で悩んでいる事が
偶然分かりました。
私はつい先日までその方から頻繁にお電話を頂いていたのですが、突然連絡がこなくなりました。
そんな事で?という内容でいつも長電話になりがちだったので、正直いうとホッとしています。
でもその後も連絡もくる事なく、偶然お会いしても、
あっ・・・っと言う感じで背中を向けられました。

Kさんの考えている事がサッパリ理解できずにいます。
私以外にもKさんの事で嫌な思いをしている人がいる事も驚きです。
皆さんはどうやってこんな人とのお付き合いを上手にされているのか教えていただければと思います。
りんご
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2011年 02月23日 10:00:01
最近は大人でも、常識が少しずれている方をよくおみかけします。
私は30代後半でそんなに世代も違わないのに・・・・と言う事が正直多くて困惑します。
特に自分の子供を叱らない親が多いです。そうなると、学校の先生が怒ったといっては学校に訴える。
自分の子育てに自信のある人に多い傾向にあると自負しております。
他人の意見はもちろん受付拒否。でも逆に他人の子育てにうるさい。
「○○ちゃんって言う事聞かないね。」と言われた事がありますが、「××ちゃんも決定すごいよ。」と言い返すとすごい形相で帰って行きました。
そして数日後別の方から聞いた事ですが、ひどい噂を流されました。
その後のお付き合いはありませんが、些細な事で子供の学校に何か訴えたと聞きました。
自分の意見を言う事が正義と勘違いしているように感じます。
こんな事は言いたくありませんが、はやく帰任して欲しいです。
りんご
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2011年 02月23日 13:22:53
「××ちゃんも決定すごいよ。」ではなく「××ちゃんも結構すごいよ。」でした。乱文失礼しました。
ももちゃん
Re: 人付き合いで気をつけていること new
2011年 02月23日 19:56:38
トラさんのレスを見て、他にも同じような人が居るんだなって驚きです。
トラさんのお気持ちお察しします。
私もこんなことで?って内容で長電話してくる人が居たので困ってました。
ご主人にあったこともないのにご主人に電話代わられたり、ちょっと困った人でした。
他でもトラぶってるらしいし、いい年なので、もう何言っても仕方ないと思ったけど、お友達を続けるのは無理だと伝えると逆切れ。
本当に困りました。
本当にしつこくされるなら、はっきりと丁重にお断りしても良いと思います。
ユーザ:

Email: (投稿する際にメールアドレスの記入は必須ではありません)

  • ここにメールアドレスを記入するとメールアドレスが一般公開されますのでご注意ください。
  • メールアドレスを公開せずにメールを受け取る為にはログインする必要があります。フォーラム内メッセージを使ってメールを受け取る事ができるようになります。
  • ログイン後でも、個人設定でメールアドレスを『公開』に変更すればメールアドレスを一般公開して読者がログインしていなくてもあなたのメールアドレスを知る事ができます。

題名:


添付:
  • 添付できるファイルタイプは %type% です。
  • 4 MB より大きなファイルは添付できません
  • ファイル容量の合計が 4 MB を超えることはできません
  • 添付できるファイルの数:3

スパム防止:
スパム防止の為に、簡単な計算にお答えください。
質問: 7 足す8は?
メッセージ:


住むトコ.COM編集部は、この掲示板で活発なディスカッションが行われる事を希望しています。
匿名投稿だからこそ可能なトピックもあるでしょうから、私達は可能な限り過度な検閲はしません。
是非、投稿する前に内容を再チェックするように心がけてください。